【市川市】ご当地マンホールカードは地元・市川の1枚から!厚紙でしっかりして集めたくなるプレミア感カード☆

市川駅北口を歩いていると、「マンホールカード配布中」のポスターが目に入りました。
市川市のマンホールカードを配布中

マンホールカードって?
下水道広報プラットホーム(GKP)が、下水道への理解・関心を深めるためのコミュニケーションツールとして、全国の地方公共団体と一緒に発行しているものとのこと。

ご当地ものとしてマンホール(蓋)が注目されるようになってしばらくたちますが、各地の特色あるマンホール蓋が、コレクションできるカードになっていたのですね。


確かにマンホール蓋の柄は、旅先には見慣れないものがたくさんあって楽しいものです。
全国各地にあるたくさんのマンホール蓋の中から、ほんの少しだけご紹介。

沖縄県宮古島のマンホール蓋
島で盛んなトライアスロン、島で行われる「パーントゥ祭」の神様「パーントゥ」、伝統舞踊の「クィチャー」、渡り鳥の「サシバの群れ」が描かれています。
市川市のマンホールカードを配布中

愛知県名古屋市のマンホール蓋
アメンボ柄です。「水道」のイメージからアメンボとのこと。
市川市のマンホールカードを配布中

沖縄県うるま市のマンホール蓋
うるま市は伝統的に闘牛が盛んな街です。
市川市のマンホールカードを配布中

そして!
市川市のマンホール蓋
おなじみの市の木「クロマツ」と市の花「バラ」です。
市川市のマンホールカードを配布中

限定のカラーデザインです!限られた場所にしかないレアver.ですよ。
市川市のマンホールカードを配布中

市川市のマンホールカードは、いちかわ観光・物産案内所(JR市川駅北口)で簡単なアンケートに答えるだけでもらえましたよ。ほか、市川市下水道経営課窓口でも配布しているそうです。
カラーマンホール(市川駅北口近辺)までの道順マップも案内所で配布中です。
市川市のマンホールカードを配布中 
ミニサイズもかわいいですね。クロマツと魚、江戸川の柄です。
ミニサイズはマンホールではなく「点検用の小型汚水ます」というのだそう。
市川市のマンホールカードを配布中

マンホールカードは、各地のカードを集めるもよし、いちかわ市民として持ち歩くもよし、冷蔵庫に貼るもよし、楽しみ方はいろいろですね。

◎「地下への入り口、市川市でみられるマンホール」市川市

いちかわ観光・物産案内所はこちら


(チャビねこ)

2020/01/09 07:45 2020/01/09 18:03
チャビねこ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集