【市川市】中山のおひなまつりが始まりました!3月3日(日)まで開催中!
第14回中山のおひなまつりが始まりました!開催期間は2024年2月17日(土)~3月3日(日)まで。さっそく初日に見てきました。まずは下総中山駅からスタート!駅構内にひな壇が飾られていました。
そのまま法華経寺に向かって参道を歩きます。右手に清華園が見えてきますので、ここも立ち寄ります。
庭園には吊るしびながあり、
建物の中には雛段飾りがずらり!
そして安房神社。
こちらは毎年素敵な雛飾りが飾られており、
境内には地元の小学生が作った吊るしびながありました。
そして法華経寺の鬼子母神堂。
鬼子母神堂のひなかざりは毎年壮観です。
本堂に続く入口にもひな飾りがありました。
そして最後は奥之院。
こちらもお堂の中にキレイに展示されておりました。
ゆっくり回っても2時間あれば見て回ることが出来ると思います。ぜひ休日の散策に頼んでみてくださいね。
●中山法華経寺 奥之院はこちら↓