【市川市】今年も「広報いちかわ」に「2023年市川市で起きた10の出来事」が掲載されました。

2022年にも紹介いたしましたが、今年も「広報いちかわ」に「2023年市川市で起きた10の出来事」が掲載されています。今年は下記の出来事が紹介されました。

学校給食費無償化開始(中学校1月~、小学校4月~)
市議会議員選挙により議員を選出(4月)
田中市長入院(4月)
子ども医療費助成を高校生相当年齢まで拡大(4月)
デジタル地域通貨ICHICO実証実験、健康ポイント事業Arucoスタート(5月)
児童議会開会(8月)
第2子以降の子ども保育料無償化(10月)
ゴールドシニア75イベント開催(10月)
各種お祭りの開催姉妹都市のお客様を迎えて
クリーンセンター突然の稼働停止(10月)

号外ネット市川でも多くの出来事を紹介いたしました。学校給食費無償化開始(中学校1月~、小学校4月~)や、

冨木島小学校

写真は冨木島小学校

市川市立第四中学校
市川市では全国に先駆けて2023年度よりすべての市立学校の学校給食費が無償になっています。まずは2023年1月 …

デジタル地域通貨ICHICO実証実験の様子、

いちかわ環境フェア2023のICHICOブース

イチコ(ICHICO)はトイザらスでも使用可能
いよいよデジタル地域通貨「ICHICO(イチコ)」が2023年5月22日(月)より利用可能になります。 「IC …

各種お祭りの開催の模様もたくさんレポートいたしました。

いちかわ市民まつり2023のフラダンス

いちかわ市民まつり2023のフラダンス
前日にレポートいたしましたが、2023年11月3日(祝・金)に「いちかわ市民まつり」が開催されました! 昨年同 …

皆さんにとっての今年の10の出来事は何でしたか?詳細は市川市の公式サイトにてご確認ください。

●市川市役所 第1庁舎はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!