【市川市】疫病退散を願って!市川駅に「アマビエの木」が生い茂っていますよ!


2020年5月10日は母の日ですね。
市川駅の中央改札を出ると、突き当たりには大きな掲示があります!

JAいちかわから贈られたカーネーションと相まって、素敵なディスプレイになっています。
市川駅のカーネーション
その脇にが?(5月5日撮影)

今の非常事態が早く終わることを願っての、掲示のようですね。

アマビエの説明文が書いてあります。

どうやらこれは「アマビエの木」のようです。
ここはアマビエのぬり絵を投稿するコーナーのようですね。

アマビエの塗り絵が置いてあります。お家で塗ってこのポストに入れると、木に飾ってくれるみたいです。

上手なぬり絵から、力強いぬり絵まで、個性豊かです!  
毎回、市川駅の掲示を見て心を動かされる人も多いのでは。
今回は「お家時間を楽しんで欲しい」という企画のようですね。

今はもうずいぶん大きくなって茂っているようですよ。

構内にはJR市川駅社員一同の皆さんが書かれたアマビエも。
中には甘エビも混ざっている模様です。

全国的に新しい感染者数が減っています。
アマビエ効果もあるでしょうか?!
早く収束すること願い、引き続き三密を避けて過ごしましょう!

アマビエがブーム
アマビエが、今ひそかなブームとなっていますよね。 アマビエは、江戸時代の資料に登場する半人半魚の妖怪で、疫病退 …
JAいちかわがカーネーションを寄贈
JAいちかわが、2020年4月28日に、市川市にカーネーション600鉢を寄贈していました。 5月10日の「母の …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!