【市川市】今シーズンも「サンキュー♥ちばフリーパス」が発売中!銚子や館山に旅行に行く際におすすめ!
千葉県とJR東日本千葉支社が連携し、千葉県内のJR線全線と一部の私鉄・路線バス・フェリーが2日間乗り放題になる「サンキュー❤ちばフリーパス」「サンキュー❤ちばフリー乗車券」が2023年9月1日(金)から発売されています。千葉県内で発売する商品は「サンキュー❤ちばフリーパス」になり、大人3,970円 小人1,980円という料金。
発売概要は下記の通り。
- 発売期間
- 2023年9月1日(金)~2023年10月30日(月)
- 2024年1月4日(木)~2024年2月28日(水)
※ ご利用開始日の1ヵ月前から当日まで購入可能です。
但し2023年12月4日(月)~2024年1月3日(水)の購入はできません。
- 利用期間
- 2023年9月1日(金)~2023年10月31日(火)
- 2024年1月4日(木)~2024年2月29日(木)
- 有効期間
- 連続する2日間
この「サンキュー♥ちばフリーパス」は市川市民にとってはとっても使い勝手のよいフリー切符なんです。それは市川市の立地にあるんです。フリーエリアMAPを見てみると市川駅はフリーエリア内で総武線の最西端にあるのが分かります。
なので、銚子駅や館山駅、安房鴨川駅まで片道の運賃は1,980円。往復で3,960円。これだけでほぼ「サンキュー❤ちばフリーパス」の料金に匹敵します。
銚子駅では銚子電鉄に乗り換えることも可能。そうすると「サンキュー❤ちばフリーパス」の元がとれてしまいます。
また、「サンキュー❤ちばフリーパス」は2日間有効。1泊2日の旅行で使っても良いですし、1日は銚子方面、2日目は外房方面といった利用も可能。さらに現在は「GOGO房総デジタルポイントラリー」も開催中。デジタルスタンプを収集する場合にも重宝しそうですよね。
週末の旅行に利用してみてはいかがでしょうか。詳しくは公式サイトにてご確認ください。※いすみ鉄道と小湊鉄道は大雨の被害により不通区間がありますのでご注意ください。(2023年9月14日現在)
●市川駅はこちら↓