【市川市】「2022年市川市で起きた10の出来事」が発表されています!
広報いちかわ12月17日号では、「2022年 市川市で起きた10の出来事」が紹介されております。それがこちら。
クラブブルーサンダース、千葉ジェッツと協定締結(3月・7月)
市川市文化会館リニューアルオープン(4月)
田中甲市長就任(4月)
降ひょうによる農作物などの被害(6月)
市立小中学校給食費の無償化を決定(9月)
市川市シェアサイクル事業開始(9月)
市川市初の快挙全国消防操法大会で準優勝(10月)
いちかわ検定(初級)開催(11月)
ぴあぱーく妙典の公園エリアの一部がオープン(11月)
こどもの医療費助成の拡充方針を決定(12月)
号外ネット市川市でもこの10の出来事についてたくさんのレポートをお届けいたしましたが、その中の一部を改めてご紹介。
2022年4月には市川市文化会館リニューアルオープンし、様々な催しが行われました。
9月にはシェアサイクル事業がスタート!
そして最近では11月に「ぴあぱーく妙典」のオープンもありましたね。
皆さんにとっての今年の10の出来事は何でしたか?詳しくは広報いちかわのサイトにてご確認ください。
●市川市役所 第1庁舎はこちら↓