【市川市】祝!開院!あいす動物病院の髙橋院長にお話を聞いてきました!
うえだ山荘の跡地に2021年11月に開院したあいす動物病院ですが、
一番の特徴はわんちゃんとねこちゃんの席をきちんとわけていること。体調が悪い動物たちのストレスを極力排除した待合室になっています。
そのあたりのお話を院長の髙橋先生に聞くことが出来ました。
もともと市川で生まれ育った髙橋先生は、地域に根ざした動物病院として、飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、何かあったときに気軽に相談してもらえるホームドクターをめざしているそうです。
なので診察室もわんちゃんとねこちゃんは別々の部屋を使用。こういった配慮が飼い主にとっては嬉しいですよね。
さらに精密な治療のための画像診断に力を入れているとのことで、主に超音波検査装置を用いて、動物たちの体内の状態や臓器の動きなどをつぶさにとらえ、診断に役立てているそうです。
また、手術や検査をするエリアと、歯の治療等で水を使うエリアを分けていて、衛生管理もしっかりしている点もポイントです。
さらにICUも小型犬だけでなく、中型犬も治療できる容量がある機器を完備しております。
そのほかにも一時預かりもされているとのことで、来院の際はウエブ予約のご利用をお勧めします。詳しくは公式サイトをご確認ください。
●あいす動物病院 IchikawaCEntralAnimalHospitalはこちら↓